
平素より、株主・投資家の皆様のご支援を賜り、誠にありがとうございます。
私たちロードスターグループは2012年に設立し、「不動産とテクノロジーの融合が未来のマーケットを切り開く」というミッションのもと、不動産投資領域でコーポレートファンディング事業並びにアセットマネジメント事業を、IT領域でクラウドファンディング事業を手掛けています。不動産・IT二つの領域の相乗効果により、グループ全体で12期連続での増収増益を達成しました。
■不動産投資市場と当社の取り組みに関して
2024年の日本の不動産市場、特に当社が注力している東京都心の不動産市場は、円安の影響もありインバウンド需要が非常に強く、ホテルの客室単価は急上昇し、またオフィス回帰が鮮明となり空室率と賃料が回復に転じました。このような状況の中、当社は人気の高いエリアのホテルや、都心好立地のオフィスを積極的に取得致しました。取得した不動産は当社グループの将来の成長基盤でもあり、バリューアップ施策を通して不動産価値をしっかりと高めてまいる所存です。
■中期経営計画に関して
ロードスターグループは中期経営計画(FY2025-FY2027)を策定し、2025年度から2027年度は当社グループの拡大期と位置づけております。事業から得られる収益と財務規律を意識した借入金から成長投資を強化し、コーポレートファンディング事業、アセットマネジメント事業及びクラウドファンディング事業の3つの事業の規模拡大による企業価値向上を目指しております。また、資本コストや株価を意識した経営実現のため、ガバナンスの更なる強化やサステナビリティ経営にも取り組んでまいります。
■人的資本に関して
当社グループは少数精鋭で事業を展開しており、役職員一人一人がプロフェッショナルとして行動し、専門性・コミュニケーション力・誠実性・チャレンジ精神・突破力など、それぞれの強みや能力を最大限発揮し活躍できる環境を整えています。
不動産・金融・IT分野のプロフェッショナルが、その力を存分に発揮して得られる学び、ふとした瞬間に感じる違和感、そこから生まれる新たなビジネスチャンスを、マネジメント層は尊重します。そしてその蓄積がグループ全体として昇華し、ロードスターグループの価値をさらに高めていくと確信しています。
代表である私は、IT技術の進歩がもたらす社会構造の変化を俯瞰的に捉え、当社グループの強みであるスピード感と専門性を活かせるよう会社の旗振り役となり、成長を目指します
■最後に
今後も持続的な成長を実現するべく、高い志と積極的な挑戦意識を持ちつつ、日々変化するビジネス環境を冷静に見据えて取り組んでまいります。
今後ともロードスターグループへのご理解と一層のご支援賜りますよう宜しくお願い申し上げます。